2007年5月31日木曜日

アメリカ朝鮮朝顔

先日、菖蒲を見に行った帰り道。
バスの通る、大きな道路の歩道の脇に、
白い綺麗な、ラッパ状の花を見つけました。

朝顔に似ているのですが、
時期的に早すぎるし、凄く大きいです。




とても、すっきりとした白い色でしたので、
デジカメに収めて、
帰宅後、ネットで調べました。

名前は、「アメリカ朝鮮朝顔」でした。




茄子科の花です。
そういえば、葉が茄子の葉に似ています。

花はキッチリと上を向いて、陽射しをいっぱいに
浴びています。

花に似て、元気ものですネ。


   

2007年5月29日火曜日

花菖蒲

戸畑区の夜宮公園にある、菖蒲の池に行って来ました。
来月9.10日と菖蒲まつりが有ります。

その準備が、行われていました。
その作業の邪魔にならないように、
未だ柵の無い部分があるので、池に落ちないように、
注意しながら、写真を撮りました。



ちょっと、池の落ちそうになりましたが・・・・。
おぼれると言う深さではありませんが、
何せ、汚いです。

綺麗な菖蒲の花には、似つかわない、池の汚さです。
ゴミは浮いてるし、悪臭はするし・・・・。
水が、回流して無いので・・・・しかたないかな~~~。
でも・・・・・・もう少し、マナーも考えないと、
お弁当の食べ残しや、空のパックなどが、散乱しています。
市の施設には、こんな状況のものが多い気がします。
昨年行った、高塔山の、紫陽花まつりもそうでした。
考えなくてはいけないこと多い気がします。



花だけは、見事に綺麗です。

2007年5月28日月曜日

紫陽花

紫陽花の蕾が、少し見ない間に、
大きく広がって、もう直ぐお花二なりそうです。




薄い空色の花です。
がく紫陽花です、チョットそんな形になっていますね。
もう直ぐ、梅雨です。
その頃には綺麗な、がく紫陽花になっているかな。


2007年5月25日金曜日

バスハイク


山口県山陰にある角島大橋に行きました。
天気も良く気持ちのよい、海風に吹かれて、
なんともいえない良い気分で帰って来れました。

             角島大橋の観光地図です。



角島から見た、橋の全景です。
2000年に完成した、本州と島を結ぶ大橋です。
つい最近まで、日本市一でしたが、
最近沖縄の方に、日本一の橋が出来たようで、
現在日本第二位だそうです。



豊北町から見た角島大橋です。
車だと、そうですネ~~~~10分位かなァ・・・・。

2007年5月22日火曜日

ボリジ

先日、知り合いの人から、ボリジの苗をいただきました。
少しづつ大きくなってきたので、
どうした物か思案していましたら、
葉の周りが、黄色く変色してきました。
そこで、少し大き目の、植木鉢に植え替えました。

水と肥料をたっぷりと、入れて・・・・。



良く見ると、蕾が出来ているようです。

星の形をした、紫色の花が咲くらしいです、
楽しみです。

2007年5月21日月曜日


バラの花です。
ピンクのつるバラ。
今年は昨年に比べると、花が少ないです。
でも、相変わらず可憐でキレイです。





風のいたずらで、中々上手く撮れません。
チョット、ぼんやりですが、薄いピンク色が、
解り難く、白い色に見えますね。


2007年5月20日日曜日

キーウイの花全開


キーウイの花が全開です。

最近の暖かい陽光と、丁度良い雨のお湿りで、
綺麗に開いています。




薄いクリーム色でしたのに
チョット濃い目のベージュ色になりました。
 
どんな風にあのグリーン色のキーウイになるのでしょう。
これからも目が放せません。



もうお花も終わりでしょうから、全体を・・・・・
と言っても、カメラに収めきれません。
これでも半分くらいです。




2007年5月19日土曜日

雪ノ下

もう、今年最後かもしれません、ゆきのした。

最初に咲いた上の方の花は、チョット元気も無く、しおれかけています。
葉だけは、色も良く、勢いが有ります。
食用になるそうで、天婦羅などにすると、
少し甘味もあって、美味しいそうです。





昨夕 我が家でも・・・・では、天婦羅にとも思ったのですが。
花が終わってからに・・・・・と、思いなおしました。

葉っぱが有ってのお花、
お花有っての葉っぱですからね・・・・・。


2007年5月17日木曜日

つるバラの花が咲き始めました。
色は、薄いピンクです。
あちらこちらでよく見かけますね。

一昨年、裏の畑の隅に植えていたのですが、
日当たりが悪くて、大きくもならず、花も咲かなかったので、
場所を変えて、植えてみました。





昨年も、沢山の花が咲きました。
花の終わった頃に、4本植木鉢に挿し木をしました。
その内、3本だけが上手く、つきました。

1本は、頼まれていたので、お友達に渡して、
2本、鉢植えにしてみました。

今年、少しだけ蔓が伸びていましたが、
多分、花は咲かないのでは・・・・。

これから、どれ位大きくなるかが、楽しみです。




花が咲いているのは、植え替えたつるバラです。
今年も、沢山の花が咲きますように・・・・。





2007年5月16日水曜日

もう一度ざくろ

ざくろの花が開きかけています。
 
そういえば、田舎でよく見かけました。
忘れていましたね。
ざくろの実ばかりが印象に残っていて・・・・・。

食い気の方が先行しています。





チョット、角度を変えて撮ってみました。



 

ざくろの木の先端です。
エンジ色の新しい葉が綺麗です。
周りの緑の引き立て役かもしれません。

結構、木の葉の色、気に入ってます。





2007年5月15日火曜日

キーウイ



5月の爽やかな陽射しのせいと言う訳でも無いのでしょうが、
キーウイの花が、咲き始めています。
未だ蕾もあるのですが、次々開いて、綺麗です。





蕾も、チョット開きかけた蕾も・・・・。



 
全部開くのも、もう直ぐでしょうね。

2007年5月14日月曜日

柿の木に沢山の花が咲き始めていました。
クリーム色の様な、白い色をしています。

花の形が、既に柿の実の様な感じです。

結構、面白い形です。

 

こんな風に、柿の花を眺めた事は、あまり無かったですね。
解っていても、知らない事って結構あるものです。
柿の花・・・・こんな形だったかな~~~~と、つくづく思い、チョットおかしくなりました。



ゆきのした

丁度、柿の木にチョット強い陽射しから、隠れる様に、
咲始めました。

ソヨッと吹く風にも、大きく揺れています。
よ~~~く見ると、中々可愛いお花です。



ほぼ満開です。

遠くから見ると、風で揺れるたびに。
チラチラ、雪が降っているようにも見えます。


とょっと大きく、アップです。

2007年5月12日土曜日

ざくろ

昨年春の苗を買って植えました。

秋から冬に掛けて、葉が落ち、全く枯れ木の様になって、
チョット心配でしたが、
3月の終わり頃から、新しい芽が出始めて・・・・。

今の時期は、明るい緑の葉と、新芽の赤い色が、
とても、芽に鮮やかです。



新芽の色が、なんとも言えず良い感じの色です。
緑の中で、ひときわきれいです。



ざくろの花の蕾です。
私は始めてみました。
花を、見てみたい気がします。




2007年5月11日金曜日

昨日の夕日


ここ2、3日、良いお天気が続いています。

最近忙しくて、空を見上げる余裕も有りません。
情けない状態です。

昨日夕方、植木鉢の水遣りをしながら、
綺麗な夕日を見ました。

なんだか、ホッとします。

明日も良い天気のようです。
明日はいい事が有りそうな気もします。

綺麗な夕日です、
電線がチョットジャマですけれど・・・・。



2007年5月10日木曜日

芍薬の花

最近の暖かさに、芍薬の花が開き始めました。
一輪が大きいです。
茎が花の割には少し細く感じます。
で、風が大きく吹く度に、折れそうな気がして・・・・。


でも、折れない代わりに、イナバウァー状態です。





薄いピンク色です。

きれいです。






2007年5月9日水曜日

バラの花

バラの花が幾つか咲いています。
蕾は結構沢山ついています。

これから・・・・・・ですね。



本当は、白い色の花を植えたのですが、
最近、薄くピンクがかってきました。
でも、キレイです。

チョット、上手く撮れたので、
写真沢山、アップです。










2007年5月8日火曜日

水引き草

昨年秋、お隣さんとの境目の所に、
2本咲いていたので、1本戴いて、植木鉢に植えました。
地植えしても良かったのですが、
凄く、増えると言う話を聞いていましたので、
植木鉢にしました。





植木鉢に植えたのは、1本だけでしたのに
春に成って、芽が出て、
最近、よ~~~く見てみると、5本に増えています。
今年は5本の花が咲きそうです。
楽しみ・・・・・!

白い色の花もほしいのですが・・・・。




2007年5月7日月曜日

菖蒲

5月の空にこいのぼりと、菖蒲の花が
似合う気がします。

若葉のみどりも、5月らしい色だと思いますけれど、
菖蒲の花は、雨に繰れる6月にも似つかわしい花ですネ。





毎年、沢山の花が咲きます。
花の時期が短くて、しおれるのも早いようです。

少し小さい花が咲いています。
たけも、30cmくらいしか大きくなりません。
姫菖蒲だと、父が言ってました。


   
毎年、増え続けています。
花は、一年おきに、多い年とそうでもない年が有るようです。
今年は、どうでしょう??